【若干難】ARABIA Kanerva/カネルヴァ コーヒーカップ&ソーサー

Goran BackがデザインしたDAモデルのKanerva(カネルヴァ)のコーヒーカップ&ソーサーです。
Kanervaはヒース(heath)の意で、ヨーロッパに群生するツツジ科の常緑低木などを指して言われています。
カップに本来ついている持ち手を無くし、円周にリングをつけるという画期的なデザインです。
また、リングの下を一回り小さくしてスタッキング可能なことももう一つの特徴です。
すっきりとしたフォルムにモノトーンの可憐なヒースが抒情感溢れます。
カップは単品としても用途があります。
ディップを入れたり、シュガーカップ、クリーマー、デザートカップなどに広くお使いいただけます。




□ コンディション:ヴィンテージ/used   2.5/5
カップ/プリント部分ににじみ、フェードが見られます。
リングとその内側部分の釉薬の厚いところに貫入が幾つか見られます。
内底に貫入があり薄く染みています。いづれも使用に差し支えるものではありません。
ソーサー/フチに削げが見られますが製造時のもので釉薬は乗っています。
表面は微細なキズが少し見られる程度です。
カップ、ソーサー共に使用感は少なく問題なくお使いいただける良好なコンディションです。


□ 商品名:【若干難】ARABIA Kanerva/カネルヴァ コーヒーカップ&ソーサー(4)
□ メーカー:ARABIA/アラビア
□ シリーズ:Kanerva/カネルヴァ
□ デザイン:Göran Bäck/ヨーラン・バック
□ サイズ:カップ, 直径7.5cm 高さ5.3cm
      ソーサー, 直径12cm 高さ1.9cm
□ 製造年:1963〜1972年
□ 生産国:Finland
□ 配送:ゆうパック



○ご購入の前にご確認ください○
当店で取り扱っている商品は、30年〜50年前に北欧の家庭などで実際に使われてきたものがほとんどです。目立つ傷や汚れについては出来るだけ商品説明にて記載しておりますが、説明以外にも経年劣化や使用に伴う小さな傷や汚れがあることもございます。また、皿などには裏面に3、4カ所、釉薬を塗る際の支えの跡があります。ご覧いただいておりますパソコンの環境によっても色合いが実際とは異なる場合もございますので、ご購入の前にあらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
型番 FB6121D
購入数
売り切れ